ウェブ開発

記事数:(1)

開発

コンパクトHTML:携帯サイト時代の立役者

- コンパクトHTMLとはコンパクトHTMLとは、その名前が示すように、HTMLをより小さく、簡潔にしたマークアップ言語です。HTMLは、ウェブサイトを表示するための共通言語のようなものですが、パソコンの大画面に対して、携帯電話やPDAなどの小さな画面では、表示が崩れたり、読み込みに時間がかかったりすることがありました。そこで、小さな画面でも快適にウェブサイトを閲覧できるように開発されたのが、コンパクトHTMLです。コンパクトHTMLでは、HTMLで使用できるタグや属性の一部が省略され、記述が簡略化されています。これにより、ファイルサイズが小さくなり、通信速度が遅い携帯電話などでも、ウェブサイトをスムーズに表示できるようになります。また、コンパクトHTMLは、HTMLと互換性があるため、HTMLで作成されたウェブサイトを、簡単にコンパクトHTMLに変換することができます。そのため、多くのウェブサイトで採用され、携帯電話やPDAなどでも快適にウェブサイトを閲覧できるようになりました。しかし、近年では、スマートフォンやタブレットの普及により、画面サイズや通信速度が向上したため、コンパクトHTMLの必要性は薄れてきました。現在では、HTML5などの新しい技術が主流となりつつあります。