クリーンインストール

記事数:(1)

開発

上書きインストールとは?

- ソフトウェアのインストール方法 パソコンに新しいソフトウェアを入れる場合、いくつかの方法があります。大きく分けると、新規インストール、上書きインストール、クリーンインストールの3種類です。 -新規インストール-は、これまで一度もパソコンにインストールしたことのない、全く新しいソフトウェアを初めてインストールする方法です。例えば、初めて表計算ソフトをパソコンに入れる場合や、新しいゲームソフトをインストールする場合などがこれにあたります。 一方、既にパソコンに入っているソフトウェアに対して行うインストール方法として、上書きインストールとクリーンインストールの2種類があります。 -上書きインストール-は、既にインストールされているソフトウェアと同じ場所に、新しいバージョンやアップデートプログラムを上書きしてインストールする方法です。この方法では、以前のバージョンの設定やデータを引き継ぐことができます。 -クリーンインストール-は、以前のバージョンのソフトウェアを完全に削除してから、新しいバージョンをインストールする方法です。以前のバージョンの設定やデータは引き継がれませんが、ソフトウェアの動作を安定させたい場合や、以前のバージョンの問題を解消したい場合などに有効な方法です。