
電気的に消去可能な不揮発性メモリ:フラッシュEEPROM
- フラッシュEEPROMとはフラッシュEEPROMとは、電源を切っても記憶内容が消えない不揮発性メモリの一種で、電気信号を使って情報を書き換えたり消したりすることができます。従来のROMは、一度データを書き込むと変更ができないという特徴がありました。しかし、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)の登場により、電気的にデータを消去し、新たな情報を書き込むことが可能になりました。フラッシュEEPROMは、このEEPROMをさらに進化させたものです。EEPROMでは、データを一つずつ消去・書き換えしていましたが、フラッシュEEPROMでは、データをブロック単位で一括して消去できるようになりました。この技術革新により、書き換え速度が大幅に向上し、大容量化も実現しました。フラッシュEEPROMは、デジタルカメラ、携帯電話、USBメモリなど、様々な電子機器に広く利用されています。小型で消費電力が少なく、高速にデータの読み書きができるという利点があるため、今後も様々な分野で活躍していくことが期待されています。