
高速無線通信規格「WiMAX」
「ワイマックス」は、正式名称を「Worldwide Interoperability for Microwave Access」といい、高速なモバイル通信を実現する無線通信技術です。国際的な標準化団体であるIEEE(アイトリプルイー)によって規格化が進められており、その規格はIEEE802.16aを基にしています。
「ワイマックス」は、従来の無線通信技術と比べて、より高速かつ広範囲なデータ通信を可能にする点が特徴です。
このため、世界中で注目を集めており、インターネットへの接続手段として、あるいは、固定回線を代替する手段として、幅広く利用されています。
具体的には、光ファイバーなどの固定回線を敷設することが難しい地域において、インターネット接続環境を提供するために活用されています。
また、モバイルWi-Fiルーターなどに搭載されることで、外出先でも高速インターネット接続を可能にするなど、利便性の高さも魅力です。
「ワイマックス」は、進化を続ける無線通信技術の中でも、特に将来性が期待される技術の一つと言えるでしょう。