
IP-VPNとは?その仕組みとメリットを解説
- IP-VPNの概要IP-VPN(Internet Protocol - Virtual Private Network)とは、インターネットプロトコルを用いて、あたかも専用の通信回線を敷設したかのように利用できる仮想的な閉域網を、通信事業者の保有するネットワーク上に構築する技術、およびその技術を用いたサービスのことを指します。
従来、企業間や拠点間を接続し、安全にデータをやり取りするためには、専用線を敷設するのが一般的でした。しかし、専用線は、構築や維持に高額な費用がかかる上、構成の変更にも時間を要するという課題がありました。
IP-VPNは、インターネット上に仮想的な閉域網を構築するため、専用線に比べて低コストで導入できることが多く、多くの企業で活用されています。また、利用状況に合わせて帯域の変更や接続拠点の追加などを柔軟に行えることも大きなメリットです。
IP-VPNは、インターネットを経由して通信を行うため、セキュリティ面が懸念されることがあります。しかし、暗号化技術やトンネリング技術などを用いることで、セキュリティを確保しています。
このように、IP-VPNは、低コストで柔軟性が高く、セキュリティにも配慮したネットワーク構築を実現できるため、今後も多くの企業で導入が進んでいくと考えられます。