
標準化を推進するECMAとは
- 団体概要ヨーロッパ電子計算機工業会は、一般的にECMAという略称で知られており、情報通信技術(ICT)や家電製品など、私たちの生活に身近な電子機器に関する標準規格を定める国際的な業界団体です。1961年に設立され、その活動拠点はヨーロッパにありますが、その影響力は世界中に広がっており、数多くの企業や組織が加盟しています。
ECMAの大きな特徴は、特定の企業や団体の意向に左右されることなく、公平かつ中立な立場を貫きながら標準規格の策定に取り組んでいる点です。 これは、特定の企業が有利になるような規格ではなく、誰もが平等に利用できる技術の普及を目指していることを意味しており、情報通信技術の発展に大きく貢献しています。ECMAが策定した標準規格は、世界中の様々な製品やサービスに採用されており、私たちの生活をより便利で快適なものにするために重要な役割を担っています。